運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
104件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-02 第201回国会 参議院 法務委員会 第10号

でも、これも、車の方にアクセルブレーキの踏み違いを防止する装置、例えば、私、パニックレスアクセルペダルというものをこの間付け自動車に試乗してみましたけれども、これはもうアクセルを思い切り踏み込んだときに自動的にペダルがぱんと外れるような仕組みになっていまして、絶対にこの機械を付けていればあんな悲惨な事故は起こらないのに、というのをもう痛感したんですね。  

柳原三佳

2020-03-23 第201回国会 参議院 予算委員会 第13号

この後付けペダルの踏み間違い装置防止の、補助金の受付が三月の九日よりスタートをいたしております。私の地元愛知県でも大きな反響があり、愛知県及び県内の全市町村において国の措置に上乗せする補助金を準備していると承知をしております。こうした状況下で国の助成のみ途切れてしまっては、自治体取組効果が阻害をされてしまいます。  

安江伸夫

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

補助金の具体の内容で御質問いただきましたので申し上げますと、自動ブレーキあるいはペダル踏み間違え防止装置につきまして、新車の場合、最大十万円の補助、それから、後づけのペダル踏み間違え防止装置、これが四万円の補助ということで、こういった支援を行うことによりまして、安全性にすぐれた車両普及が一層推進されるというふうに考えております。  

一見勝之

2020-02-05 第201回国会 衆議院 予算委員会 第7号

中古車既存車への後づけのペダル踏み間違い急発進抑制装置に対する補助については、自治体との調整、システム整備等に一定の時間を要するため、この点も、整い次第、速やかにお知らせをしてまいりたいと思っております。  一部の地方自治体において、サポカー補助金と類似の補助事業が既に実施又は検討されていると承知をしております。

梶山弘志

2020-01-28 第201回国会 衆議院 予算委員会 第3号

さらに、未来への投資と五輪後も見据えた経済活力維持向上として一兆七百七十一億円を計上し、5Gやポスト5Gといった先端技術活用開発課題解決に向けた研究開発やイノベーションの促進を推進するほか、高齢運転手による交通事故を防ぐ観点から、いわゆるサポカーペダル踏み間違い急発進抑制装置購入補助が含まれております。  

濱村進

2019-12-03 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

そうした観点からも、高齢者の皆さんが安全で安心して運転することができるようにということで、今、里見さん言われるように、衝突被害軽減ブレーキ、またペダル踏み間違い急発進抑制装置を搭載したサポカーS普及、また後付けペダル踏み間違い急発進抑制装置について、これまで以上の普及加速化に向けた取組を具体的に検討しているところでございます。

赤羽一嘉

2019-12-03 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

さて、この衝突被害軽減ブレーキ、またペダル踏み間違い急発進抑制装置など、様々技術開発が進んでおりますけれども、これらを搭載したサポカーSの更なる普及促進を図るべきと考えます。  このための安全サポート車購入、さらに、新車だけではなくて、後付けペダル踏み間違い加速抑制装置を導入する際の購入支援などを実施するべきと考えますけれども、大臣のお考えをお聞かせいただきたいと思います。

里見隆治

2019-11-14 第200回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

既に東京都では、高齢ドライバーによるペダル踏み間違い事故が多発していることを受けて、後付けできる急発進防止装置取付け費用の九割を補助する事業を今年七月末からスタートをさせております。二〇一九年度中に七十歳以上となる都内在住の方が対象限度額最大十万円、二か月の間に約三千台分を支給したというふうにも聞いております。  

竹内真二

2019-10-30 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

昨日の未来投資会議で、総理が、年末までにペダル踏み間違い防止装置などがつきましたサポカー市場導入加速する措置検討するというふうにおっしゃったとホームページに載ってございますが、新聞記事が一部ございましたが、支援金を創設するというようなことはおっしゃっておらないようでございます。  

一見勝之

2019-06-14 第198回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

委員御指摘高齢運転者事故防止対策としましては、衝突被害軽減ブレーキでございますとか、ペダルの踏み間違い時加速抑制装置などの先進安全技術を搭載しました安全運転サポート車、いわゆるサポカーSにつきまして、官民挙げて普及啓発を図ることによりまして、その促進に取り組んでいるところでございますが、今まさに御指摘衝突被害軽減ブレーキにつきましては、前方を走行する自動車のみを認識するもの、それから、横断する

島雅之

2019-06-06 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

そういう中で、前回も指摘をさせていただきましたけれども、これ平成元年の、旧運輸省交通安全公害研究所が出したオートマチック車の急発進・急加速に関する試験調査報告書では、今後、AT車がますます普及する、まあ、今普及がかなりされておりますけれども、運転者多様化が進むことが予想されるので、ペダル配置も含めた人間工学的配置に基づく車両構造在り方について引き続き検討を行うことが望まれるとされておりました。

舟山康江

2019-06-06 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

この結果、発進時のシフト操作時にブレーキの踏み込みを確実に行わせるため、パーキングの位置からのシフト操作において運転者ブレーキペダルを踏まなければ操作できないようにする等の対策が施されたキーインターロック付きシフトロック装置がほぼ全てのAT車で採用されまして、AT車の急発進等の事例は減少いたしました。  

奥田哲也

2019-06-04 第198回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

最近では、ペダルの踏み間違い事故防止のための先進安全技術開発され、障害物をセンサーやカメラで検知し、警告音ドライバー注意喚起をしたり、エンジンブレーキを自動制御する車両がふえています。とうとい命が失われることのないように、交通事故を減らすための技術開発にも力を入れていただきたいですし、期待をしております。安全第一で、そしてスピード感を持って環境整備に努めていただきたいと思います。  

森夏枝

2019-05-29 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

この普及啓発については、政府・与党の中でも、たしか平成二十九年だったと思うんですが、副大臣会合なんかでも、このテーマに沿った中間取りまとめもされているんですけれども、交通事故防止及び被害軽減のために、一つ衝突被害軽減ブレーキ、もう一つ自動ブレーキペダルの踏み間違い時加速抑制装置等先進安全技術活用効果があるわけでございますので、政府としても、今、目標としては、二〇二七年までに九割以上、そういう

佐藤茂樹

2019-05-24 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

交通の教則というのがありまして、その中では、発進時にブレーキペダルを踏んでいることを確認した上でエンジンを始動するとかチェンジレバーの操作をするというようなことをAT車運転方法に記載すること、また、それによりまして、免許を取るときに自動車教習所ではそういうことを教えまして、また急発進したときの対処方法も含めて教えているところでございますが、ただいま免許の更新時というお話もございましたので、そういう

北村博文

2019-05-21 第198回国会 参議院 内閣委員会 第17号

国土交通省におきましては、高齢運転者事故防止対策としまして、衝突被害軽減ブレーキでございますとか、ペダル踏み間違い時加速抑制装置などの先進安全技術を搭載しました安全運転サポート車、いわゆるサポカーにつきまして、官民を挙げまして啓発を図ることによりましてその普及促進に取り組んでいるところでございますが、このうちオートマチック車対象にしましたペダル踏み間違い時加速抑制装置につきましては、自動車安全性能

島雅之

2019-05-21 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

またこの問題、今後もいろいろ議論をしていきたいと思いますけれども、例えばペダル配置もこのままでいいのか、右足、左足と分けて踏むような構造の方がいいのではないかという、こんな指摘もありますし、その二〇〇四年の調査の際にもこのような検討をすると言っておりますけれども、この検討状況とか、あとは様々なそのオートマの問題を、今はマニュアル車が欲しくても手に入らない状況なんですね。

舟山康江

2019-05-16 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

四 高齢運転者等による自動車事故を踏まえ、衝突被害軽減ブレーキペダル踏み間違い時加速抑制装置などの先進安全技術を搭載した自動車について、技術の評価を適切に行い、その普及に一層努めるとともに、未搭載車への先進安全技術に係るシステム後付けに関し、対応車種の拡大などその普及について検討すること。なお、従来からのマニュアル車のユーザーに係る利便性の確保にも留意して進めること。  

青木愛